郷土史
-
串原村誌 2,750円(税250円)
-
鳳来寺山の自然誌 4,180円(税380円)
-
保見町誌 4,950円(税450円)
-
稲武町史 揃 38,500円(税3,500円)
-
昭和版 長崎土産 13,200円(税1,200円)
-
趣味の八丈島誌 3,080円(税280円)
-
大阪府全志 本文・附図 揃 22,000円(税2,000円)
-
飯山市誌 歴史編上下 自然環境編 16,500円(税1,500円)
-
飯山小学校百年誌 3,300円(税300円)
-
飯山町誌 8,580円(税780円)
-
絵図でみる防長の町と村 41,800円(税3,800円)
-
手賀沼周辺宿村の基礎的研究 1,980円(税180円)
-
多摩史拾遺記 1,650円(税150円)
-
脇野沢村誌 SOLD OUT
-
長野県管内里程表 全 6,380円(税580円)
-
菰野 古碑とその風土 1,980円(税180円)
-
大国魂神社文書 1 神職の部 SOLD OUT
-
府中新宿菊池家文書 1,980円(税180円)
-
猿渡盛章紀行文集 山海日記 なまよみの日記 漫遊雑記 たひ路の跡 1,980円(税180円)
-
稲武の概要 4,180円(税380円)
-
水戸市近現代年表 1,980円(税180円)