日本史(近世)
-
加賀藩江戸下屋敷平尾邸拝領一件 2,000円(内税)
-
江戸城下武家屋敷名鑑 上下 15,000円(内税)
-
肥後佐敷城史 青潮社歴史選書2 2,000円(内税)
-
校註 姫路藩の大庄屋日記 勒前録並に雑録(文化三年) 萬象録(文化四・五年) 文化六年公私日記 文化七・八・九年千種記 12,000円(内税)
-
「大名評判記」の基礎的研究 1 2 6,800円(内税)
-
転換期幕藩制の研究 宝暦・天明期の経済政策と商品流通 3,000円(内税)
-
近世の地域編成と国家 関東と畿内の比較から 5,800円(内税)
-
幕藩体制と蝦夷地 5,500円(内税)
-
地域社会の展開と幕藩制支配 3,500円(内税)
-
江戸幕府と譜代藩 2,000円(内税)
-
近世の村社会と国家 3,800円(内税)
-
尾張藩財政と尾張藩社会 4,800円(内税)
-
幕末期薩摩藩の農業と社会 9,800円(内税)
-
中世的世界から近世的世界へ 3,500円(内税)
-
近世徴租法と農民生活 2,500円(内税)
-
論集中近世の史料と方法 4,800円(内税)
-
幕末の情報と社会変革 4,800円(内税)
-
姫藩典制録 史料 上下 18,000円(内税)
-
譜代藩城下町姫路の研究 5,600円(内税)
-
河北の臣 蟻坂文書とその背景 附図共 3,800円(内税)
-
幕末・維新期長州藩の政治構造 4,800円(内税)