民俗学(総説)
-
郷土会記録 5,280円(税480円)
-
野洲川下流域の民俗 5,280円(税480円)
-
多羅尾の民俗 5,280円(税480円)
-
高島の民俗 第一号〜第二十四号合本 5,280円(税480円)
-
近畿地方の水と木の民俗 3,850円(税350円)
-
高崎川ダム建設地域民俗文化財調査報告書 SOLD OUT
-
大和の村落共同体と伝承文化 5,280円(税480円)
-
柳田国男の思想 4,180円(税380円)
-
南西諸島の神観念 SOLD OUT
-
若者と娘をめぐる民俗 3,300円(税300円)
-
近代日本の青年宿 5,280円(税480円)
-
婚姻と家族の民俗的構造 4,180円(税380円)
-
母たちの民俗誌 5,500円(税500円)
-
柳田国男の民俗誌 『北小浦民俗誌』の世界 3,300円(税300円)
-
辻の世界 歴史民俗学的考察 SOLD OUT
-
軒端の民俗学 4,180円(税380円)
-
南方熊楠 土宜法竜 往復書簡 SOLD OUT
-
日本民俗調査報告書集成 関東の民俗 揃 41,800円(税3,800円)
-
民俗芸能研究 1〜23 内22欠 14,300円(税1,300円)
-
北方風土 1〜4.6〜14.16〜30.33 19,800円(税1,800円)
-
日本民俗文化資料集成 9 4,950円(税450円)